折り染め 2016年6月30日 akasirokiiro コメントする るーむ 和紙を折りたたんで、少しずつ色水につけると・・・ こんなにきれいな紙になりました。 みんなの作品が仕上がったらまたアップしますので、お楽しみに!
紫陽花の季節 2016年6月9日 akasirokiiro コメントする るーむ 東京も梅雨入りしましたね。 道を歩いていると、あちこちで紫陽花の花に出会います。 今週は、あかしろきいろの子どもたちも 素敵な紫陽花を咲かせました。
ハコドラゴン! 2016年6月1日 akasirokiiro コメントする るーむ 木曜日の小学生たちは、空き箱などをたくさん作ってドラゴンを作りました。 口や歯などのこまかい細工も、根気よくていねいに仕上げました!
子ねこちゃんたち 2016年5月23日 akasirokiiro コメントする るーむ 先日、創作クラスでネコを作りました。 好みの色を自分で選んで、ペタペタ貼りつけて・・・こんなに上手に出来上がりました!
カーネーション 2016年4月30日 akasirokiiro コメントする るーむ 木曜日の創作クラスでは、2週間かけて 母の日のためにカーネーションを作りました。 細かい作業がちょっと大変でしたが、 お手紙も添えて無事完成! カーネーション
創作クラスの作品たち 2016年4月26日 akasirokiiro コメントする るーむ 4月の2週目から3週目にかけて、「るーむII」の創作クラスで作った作品を 施設内に掲示しました。 小学生クラスでは、桜の木をモチーフとした作品を作りました。 未就学児は「虹」です。はじめての絵の具に大はしゃぎでした。 小学生の桜、幼児の虹
新施設の様子 2016年4月12日 akasirokiiro コメントする るーむ 「あかしろきいろ発達支援るーむII」は、昨日から本格的に稼働しています。 池上通りに面した広い部屋は、窓が多くてとても明るいです。 るーむII 室内
お花見 2016年4月7日 akasirokiiro コメントする 日記 昨日は、中高生のみなさんと一緒に本門寺さんへお花見に行きました。 お天気がよくて桜はほぼ満開、とてもきれいでした。 本門寺 おやつのあとは、ヒラヒラと舞い落ちる花びらをキャッチして遊び、 恒例の「階段2往復」で運動不足を解消しました。 鐘楼前
あかしろきいろ発達支援るーむⅡ 2016年4月6日 akasirokiiro コメントする るーむ 4月1日付で東京都の指定を受け、無事施設をオープンすることができました。 池上通り沿いにある第4朝日ビルの2階です。 第4朝日ビルを外から見たところ このビルの3階には、NPO法人の事務所と「あかしろきいろ子ども発達相談るーむ」があります。
昨年度の講演 part2 2016年4月6日 akasirokiiro コメントする 講演会 2月に一般の方(主に保護者)向けに開催された講演のチラシです。 「発達障害」に限らず、子育て全般にわたる内容がたくさん盛り込まれていて 参加者の皆さんからは大変好評でした。