『日本教育』は、公益社団法人日本教育会が月刊で発行されている出版物で、
主に全国の校長先生が会員として購読されている冊子です。
令和2年9月号の特集は「子育て」です。

記事の中では、コロナ禍でのストレスや不登校児童・生徒への対応、
愛着障害などについて相澤がお話ししたことが
4ページに渡って掲載されています。
『日本教育』は、公益社団法人日本教育会が月刊で発行されている出版物で、
主に全国の校長先生が会員として購読されている冊子です。
令和2年9月号の特集は「子育て」です。
記事の中では、コロナ禍でのストレスや不登校児童・生徒への対応、
愛着障害などについて相澤がお話ししたことが
4ページに渡って掲載されています。
あかしろきいろがNPO法人となってから今夏で満5年を迎えましたので、
10月29日の土曜日に、お世話になった方々をお招きして5周年記念パーティーを
開催しました。
開会の後は、おいしい料理をつまんでいただきながら、療育の様子をご紹介しました。
鬼気迫る(?)現場の様子を、少し感じていただけたかと思います。
しばしご歓談いただいた後
療育のメニューにも登場するピンポン球を使ったプログラムなどを
みなさんに体験していただきました。
3人組になっていただき、和気あいあいとした雰囲気の中で
盛り上がり・・・
あっという間に閉会の時間となってしまいました。
名残惜しさを感じつつ、おひとりおひとりにささやかな記念品をお渡しして
おひらきとなりました。
短い時間ではありましたが、楽しいひとときをお過ごしいただけたなら
嬉しい限りです。
肌寒い中お越しいただいたみなさま、本当にありがとうございました。
これからも応援よろしくお願い申し上げます!
あかしろメンバーと村上先生、ヴァラエティカフェ推進委員会、イイトコサガシの方と。