「るーむ」カテゴリーアーカイブ

野菜たっぷり♪

ひさびさに創作クラスの活動を報告します。
今日は「野菜の日」。

こんなにたくさん!! 野菜だらけです。
みんなニコニコしながらペタペタ・・・ペタペタ・・・ペタペタ・・・

 
たくさんスタンプしたあと、これで完成かと思いきや
先生が絵筆で色をぬりはじめました。

 
「ボクの作品、右の方にももっとペタペタしてから色をぬるんだよ!」

 
さあ、どんな仕上がりになるかな?
楽しみです♪

 

2月4日に未就学児の保護者会を開催しました!

今回は、あかしろきいろ発達支援るーむIIに通われている
未就学のお子さんの「お父さん」を対象とした保護者会でした。

パパさんに集まっていただくのは初めての試みだったのですが、
貴重な土曜日の夜にもかかわらず10名のパパさんたちが
参加してくださいました。

相澤のミニ講演や質疑応答の後、パパさん同士で日頃のことに
ついてざっくばらんに話し合う時間を少し持っていただきました。

講演の主なテーマは、「就労、自立までの道のり」といった
ところでしたが、堅苦しい雰囲気ではなく、時々脱線しながら
幅広い話題についてお話しできたかと思います。

ママさんとは少し異なる視点から子どもたちの将来について
色々と思いをめぐらせているパパさんたちの声をお聞きする
ことができ、大変参考になりました。

お忙しい中ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
 
 
2/4 パパの会

 

創作クラスの作品たち

4月の2週目から3週目にかけて、「るーむII」の創作クラスで作った作品を
施設内に掲示しました。

小学生クラスでは、桜の木をモチーフとした作品を作りました。

未就学児は「虹」です。はじめての絵の具に大はしゃぎでした。

小学生の桜、幼児の虹
小学生の桜、幼児の虹