『発達障害って何?』講習会のお知らせ

スタッフ 佐藤です

昨日ぎっくり腰になり、家事も出来ず、家族の憐れみの目線を気にしつつも、これ幸いとパソコンにむかっています。
最近は、毎日足がつったり、慢性の肩こりに悩まされ・・・これも老化現象??? 何事も受け入れてこそ、対応策も見えてくるんですよね・・・が・ん・ば・ろ!っと
では本題に
あかしろきいろは昨年に引き続き、大田区地域力応援基金助成事業で、発達障害について区民の皆さんに正しく理解をして頂ける活動をしていきます。
震災の影響等もあり、日程調整に手間取り、ご案内が遅れてしまった事を、お詫び申し上げます。
お知り合いの方など、お誘い合わせて、ご参加下さい。
『発達障害って何?』第2弾
あかしろきいろ講習会  参加費無料
6月18日(土)13:30~16:00
場所・キッズな大森 3階会議室
定員・40名
託児あり・1歳半以上 ひとり500円(別室にて、専門スタッフが対応)  定員9名
申し込み方法
下記アドレスにてメールで受付
件名/講習会参加申し込み
本文/氏名(ふりがな)、TEL、住所、参加者のお立場(保護者・学校関係者・地域・家族・当事者など)
託児希望の方は、[託児希望]とし、お子様の氏名(ふりがな)、性別、生年月日、年齢を記入の上、送信して下さい。
aka.siro.kiiro7@ezweb.ne.jp
定員オーバーの際は、ご連絡します。
[講師紹介]
大田区通級指導教室 わかあゆ学級 元主任教諭 吉澤敬子先生
当日は、質疑応答の時間を設けます。
今、困っている事、こんな時どうしたらいいの?など、何でも質問して下さい。
明日からの子育てを、少しでも、明るく楽しく!そんな一助になれたらと思っています。
チラシは現在作成中!
週明けに、担当機関の承認を受けしだい、区内各所に設置します。
チラシではFAXでの受付となります。
まずは、本ブログをご覧の皆さんにご一報ということで・・・
今後とも「あかしろきいろ」にご理解とご協力をお願い致します。
以上

あか・しろ・きいろの部屋ができました

スタッフ佐藤です

地震も原発も心配ですが、被災地に祈り運び、今やるべき事をやろう!と朝日を浴びて深呼吸する毎日です。
さて
以前より活動拠点を探していましたが、この度、協働団体の「風雷社中」さんの新事務所に間借りさせてもらえる事になりました。
当面の間、曜日と時間を設定して、発達障害に関わる相談を受けたり、居場所的に気軽に立ち寄ってもらえる所になったらいいなと考えています。
資金も無い中ですが、出来る事からスタートします。
お近くにお越しの際には、是非、お立ち寄りください。
小さなお子さん連れでもOKです。キッチンもありますので、お湯くらい沸かせます。電子レンジもあります。
お弁当やお菓子持参で、気軽にお越しください。
お待ちしています。
場所・大田区東矢口3-31-8
JR蒲田駅西口より徒歩10分、蓮沼駅より徒歩5分
黄緑色の2階建ての1階(白いドア)
開室日時 火・木・土 11時~17時
相談無料
差し入れ大歓迎です。
問い合わせ
080-6763-3941 相澤まで
aka.siro.kiiro7@ezweb.ne.jp
以上

あかしろきいろNPO申請中

大変な災害が起きてしまいました。

大田区在住の我が家でさえ、

発達障害のある我が子はテレビでの連日の地震報道に

かなりのストレスを感じていて、

なるべく楽しい雰囲気をつくるよう、生活しています。

被災地にも環境の変化に対応出来ない

発達障害の人達が多くおられるはず。

復興、そして生活する為にはやはりお金が必要だと思います。

買いだめは論外ですが

節電しつつ、なるべく消費活動もして、景気も上手く流れるような
方法は無いかと

貧者が何を偉そうに、と言われるような事をかんがえております。

只今、あかしろきいろは微力では有りますが、

何か力になることが出来ればと願い

以前からの計画通り、

NPO法人、申請中です。

2月の相談会

こんにちは。

管理人の綾です。
今日は庭のバケツの水が凍っていて、外に出るのに勇気が必要でした。
なかなか気温がも上がらず、寒い一日でしたね。
2月12日土曜日の相談会
カフェパーチェにて行います。(プロフィール欄に詳細あります)
ご予約は
下記メアドまたは
ちらしの連絡先まで
img_3
img_2

講習会のアンケート

こんばんは。
 
管理人の綾です。
 
今日、
 
22日に行われた第3回 連続講習会 発達障害って何?で
 
皆さんにかいていただいたアンケート。
 
代表の相澤が読ませていただいた後
 
ポツリと(しかし力強く)
 
「お世話になっている教育委員会の方に読んで貰おうかなぁ」
 
とつぶやいておりました。
 
管理人は確信しました。
 
きっと、届けると思います…。皆さんの声。
 
あか・しろ・きいろを見ていてくださいね。
 
 
 
 

あかしろきいろ講習会

SN3D0037
連続講習会
第3回 「発達障害児をとりまく現状」
キッズな大森にて
東京西徳洲会病院 小児センター臨床心理士
白川 公子先生
大田区スクールカウンセラー
廣瀬 信慶先生
を講師にお迎えし
開催しました。
今日の講習会も

たくさんの方に来て頂きました。

毎月、第二土曜日

相談会も予約制にて受け付けております。
下記メアドまで希望日をご連絡ください。
(保育は3月まではお受けできませんのでご了承ください。)
あかしろきいろはまだまだ頑張ります。

第2回目の講習会

SN3D1043

11月13日土曜日

連続講習会
発達障害って何?
第2回 「通級って何?」

39名の参加で席が足りるかしら?

と思いがけない心配をするほどでした。

子育てに忙しい、皆様、

地域のかたなど参加ありがとうございます。

あかしろきいろでは、今色々な計画が進行中です。

講習会ちらし

毎日暑いですね

そんな中、本門寺で行われた

CoCoのイベントに子どもをつれて

参加しました。

その場でまた講習会ちらしの

打ち合わせ。

相談会の相談者が急増しそうなため

予約制にしないととか

色々、日々状況が変わる為、変更を入れたり足りない内容に

気が付き、足してみたり。

何でも、初めは大変ですね

けれども、見えない使命感みたいな物に、動かされ(巻き込まれ?)

物事が進んでいます。

管理人A♪

ちらし

次回、相談会がお盆にかかるので、
相談日の変更入り)チラシのレイアウトをイラストレーター、ワードを使って
仕上げました。
昔、やっとマックがデザイン事務所に現れた頃
少し、使った事がある。
と言うくらいの経験しかない、長年主婦をやってる私が、
作ったあかしろきいろのチラシや、ロゴ。
使えるのかしら…。(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?