あかしろきいろは満一歳になりました!

あかしろきいろ発達支援るーむは、おかげさまで開設から1年を迎えることができました。
 
るーむに通って来る小中学生も、それぞれ色々な面でひと回り成長しています。
例えば…
プールが嫌で小学校の間はずっと拒否してきた子どもが、この夏に初めて中学校での水泳に参加できたり、
自分のこだわりの理由を、小さな声だけれど言葉で先生に説明できるようになったり、
何より、みんな元気で楽しそうにるーむに通ってきてくれることが、私たちスタッフにとっては何より嬉しいことです。
 
最近は低学年の子どもが次々と入ってきたので定員がほぼいっぱいですが、相談はいつでも受け付けていますので、お子さんのことで気になることがある方は、お気軽にご連絡ください!
 
 
◇ 電話 03-6410-3531
 
 
 

8月の特別相談は4日土曜日です

夏休みに入り、危険なほどの太陽の光に少々めげています。、
 
けれど、そんなことでは、めげない子ども達が夏休みバージョンの時間帯に来てくれます。
 
大きなジョグにたくさん水を入れても、あっという間になくなってしまいます。
 
それもそのはず、夏休みは毎日運動療育の先生が来所して、運動をたくさんします。
 
途中「水飲んで良いですかぁ?!」と聞いてから飲みにいきます。
 
大人も、がんばるぞ!!
 
八月の特別相談はお盆休みにかかるため、
 
4日の土曜日に行います。
お問い合わせください。
 
 
 

もうすぐ夏休み

梅雨明け宣言はまだだというのに
 
蒸し暑く、過ごしにくい日が続いていますね。
 
ちょっと、疲れ気味の子も日によって居たりしますが
 
るーむに来ると縄跳びをしたり、輪投げをしたり何気ない運動ですが、
 
個々のあまり使ったことの無い筋肉を使ってもらう、運動を元気よくこなして帰ります。
 
開設当時、鋭いナイフのような印象だった利用者の子が久しぶりに接すると、
 
年齢に合った可愛いい印象に変わっていたりして、驚きます。
 
7月からは週1日ですが運動療育を取り入れた幼児の支援が始まっています。
 
預りでは無く、親子で参加していただきます。
 
一番の療育の現場はやはり、家庭
 
お子さんと一番長く近くにいるお母さん、お父さんと
 
楽しく成功や、失敗を経験する練習をるーむでしていただきたいのです。
 
とても大切な時期を逃さず取り組んでもらえたらな。と思います
 
 

あかしろきいろ発達支援るーむ 乳幼児対応開始(予定)

こんにちは スタッフ綾です。
 
あかしろきいろ発達支援るーむでは夏ごろスタート予定で
 
月~金の午前中
発達障がいまたは、ちょっと心配と、思われる
乳・幼児対象に運動療育を取り入れた
支援をスタートする予定です。
 
利用者負担金は1回、500円の予定です。
まだ計画中ではありますが、興味のある方はお問い合わせください。
 
 
あかしろきいろ発達支援るーむ
144-0051
大田区西蒲田二丁目7番1号アクイールセイザン101
03-6410-3531
施設長 相澤 あゆみ
 
 

あかしろきいろフリーマーケット開催

こんにちは、スタッフ綾です
 
ゴールデンウィークは雨が多くちょっと残念な予感ですが
 
皆様いかがお過ごしでしょうか
 
来る5月20日(日)あかしろきいろ発達支援るーむにて
 
フリーマーケットを行います。
 
午前10時から午後3時までの開催です。
 
子どもさんと一緒の出店予定ですので、お子様連れも歓迎いたします。
 
お近くにお寄りの際は、お立ち寄りください。
 
 

あかしろきいろヴァラエティカフェ

きょうは村上由美先生をお招きし、当事者トーク、保護者の方との懇談会。

とヴァラエティに富んだ内容で「あかしろきいろヴァラエティカフェ」が無事終了いたしました。
発達障がいについてアンテナを張っているとかなりの情報が集められるようになったとはいえ、
普段の生活に追われているとなかなかじっくり、その事ばかりにアンテナも張っていられないのも事実。
そんな保護者の方や、当事者のかたとは、じっさいに会う機会を得て会話する。情報交換をする。
難しい障がい名を頭に入れる事より、大事な事を草の根活動で伝えていかなくてはならない。
これからもずっと。(昔のように井戸端会議な情報交換が成り立たなくなった、現代だからこそ)
SN3D2191
SN3D2191

あかしろメンバーと村上先生、ヴァラエティカフェ推進委員会、イイトコサガシの方と。

あかしろきいろヴァラエティ・カフェ

こんにちは
毎日寒い日が続いています。
わが子が通う小学校でもインフルエンザの患者が3クラスに出たという話です。
免疫力を高めておかないと。
さて、あかしろきいろでは
2月18日土曜日
気になる子を持つ保護者のための懇談会
「あかしろきいろヴァラエティ・カフェ」(参加費無料)
13:30~16:30
大田文化の森
第3・4会議室
にて
講座を開きます。
第3・4会議室
にて
講座を開きます。
お問い合わせください。
03-6410-3531(平日)10:00~18:00
内容・講演
   「どうやって育てたらいいの!」
師 村上 由美氏
言語聴覚士 重症心身障害施設の外来部門で発達障害児(広汎性発達障害中心)、
体不自由児(脳性まひ中心)の言語聴覚療法や発達相談業務に従事、
2005年以降はフリーで活動。発達障害児関係の掲示板管理、原稿執筆、
自治体の発育発達相談業務、
テレビ出演、セミナーなどを行っている。当事者でもある。
   当事者とーく
・グループ懇談会(お子さんの年齢によりグループを分けます)
SN3D2100
SN3D2100

冬休みに入って…

冬休みに入り、あかしろきいろ発達支援るーむも明日が今年最後の活動日です。
 
午前中と午後、夕方まで利用する利用者さんも居ます。
 
広いルームを利用して赤白の紙を裏返しし合い、多く残った方が勝ちという
 
ゲームを子ども対大人でしたりします。
 
日ごろ負けることへの強い抵抗を示す利用者のため、わざと負ける。
 
などという事はせず、大人も全力で戦います。
 
当然大人が勝ちます。これが当たり前。
 
そして、悔しい気持ちと戦い、気持ちをコントロールできる人になってもらいたい。
 
「大きくなって勝てるようになりたい」。
そんな風に大人になることへのポジティブな期待を持ってもらいたい。
 
たわいないゲームですがそんな気持ちで、大人(おばちゃんは)走ります。
 
来年は良い年に生まれ変わるよう願いをこめて。
 
良いお年をお迎えください。
 
 
 

発達支援るーむ

開設から早くも2ヶ月が経ちます。

通ってくる利用者さんも増えてきて、ソーシャルスキルも活動の中に入れられるようになって来たところです。
生きていく為にこれだけは身に付けていると楽になるスキルを活動の中に入れていますが、
利用者さんの状況により、目の前のハードルの高さが違います。
気長に寄り添っていきたいと思います。

開設から2週間!!

こんにちは。
 
スタッフ綾です。
 
開設から2週間がたちました。
 
通ってくる子どもたちが他の子どもと
 
何をするか、相談して、他者の意見と自分の意見を照らし合わせ、
 
何とか、妥協点(これもソーシャルスキルですね)を見出し、共に遊ぶ姿
 
に短い期間ですが生きていく手がかりを得ていっていただいてる。と
 
実感しています。